前代表部屋がアップされました2009-07-29 Wed 17:21 カッシーです ![]() YCCHPのほうで、「前代表部屋」がオープンしました。 見に来てくださいね~~ ![]() 管理人サマへ。 例の人は、私の心の琴線に全くふれないんです… ![]() スポンサーサイト
|
如何に片付けるか、片付けないか2009-07-18 Sat 12:57 akkoです。 仏M氏の部屋がアップされましたね。 YCCの中では珍しい、スラリと出来るビジネスマン風の仏M氏。 しかしかなりのダークなオタクです(一家揃って)。 仕事関係の書類なんて凄く整理してそうなのに、違うのね。 まあ、あの家を見ればわかりますが…。 オタクの家にはとにかくモノが溢れがち。これはジャンルを問わないのではないでしょうか。 どんどん増えて行くモノ達を如何に片付けるか、いつも部屋を見渡して考えます。 世間のオタク達はどうしてるんだろう? もう諦めて片付けないのかな? さて、仏M氏の地下室、フリーソフトのことはよくわかりませんがなんだか可笑しい。 みんな是非覗いてみてね! しかし、嘘トンボ付けてるヒマがあったら、DTPソフト使ったら……? |
続き★2009-07-09 Thu 14:08 きよしです ![]() 連投すまないですww 「47都道府県☆イッテQ」ちょっとおもしろい結果になってます ![]() 不思議と被るものなんだねー! 青森 秋田は今のとこ「イッテない率」100%(not=akko) 関東・関西からすると遠いし、行くのにもちょっとした決断が必要だよね きよしも行きたいんだけどなー ![]() イベント事もないからなかなかねぇ・・・ イベントがないと言えば 和歌山 三重 大阪、愛知にはちょいちょい行くのに・・・ お伊勢参りにいつかは行こう!と思ってますが、和歌山はどうかな・・・あ!熊野古道とか?? 福井もなかなか機会がなさそう ![]() ちょっと意外だったのは 岡山かなぁ~ 通ったことはみんな絶対ありそうなのに ![]() ね!なんかおもしろくない ![]() 引き続き結果報告待ってるのでみんなも考えてみて ![]() koga幹事長はお仕事柄全県制覇してそうですけど・・・ 以下 コメ返 akko→埼玉は・・・あるんでない?野球もコンサートも行ってなかったらないか・・・ サッカーは行かなかったっけ? カッシー→さすが ![]() Tちん→四国に行ってあげて下さいww ロミー→和歌山は行ってないねー。今後も事務所関係ではあるかどうか・・・ 思い出し追記! そーいえば、結構前にYCCで「いらない県ランキング」って失礼極まりない話を肴に飲んでたよね! あの時、和歌山とか四国まるごととか言ってたような ![]() あながち、遠くなかったね(笑) |
47都道府県☆イッテQ!2009-07-07 Tue 10:22 きよしです ![]() カッシーの旅紀行へのTちん@関西支部の 「カッシーの行ったことのない県って・・・」のコメント! 少し前にきよしの周辺でもそんな話題が出ていたので 改めて整理してみたー ![]() その時に「きよしはあと8県で全都道府県制覇 ![]() とか言ってたんだけど・・・・・(このブログのコメントにも以前書いてました) 地図と照らし合わせてよくよく考えてみると残り10県だったことが発覚 ![]() この場合行ったことがある、は通り過ぎるだけではなくて 観光したとか食事したとか何かしら思い出が残ってるってことで。 (通り過ぎただけでも、例えば彼氏の車に乗っててその場所を通ってるときに別れ話された・・・ とかでキョウレツーな思い出を残してるのであればOKかなww) きよしがまだ行ったことのない県は 青森 秋田 山形 富山 福井 和歌山 長崎 宮崎 の8県と 行ったつもりだったけど 四国に行くときに新幹線で到着して、そこから車に乗り換えて通っただけの岡山と なんの根拠もなく行ったつもりになってた・・・ 三重県 でした ![]() ![]() YCCの皆さまはどうですかー? ロミーは未到達地域がかなり残り少ないって聞いたけど ![]() カッシーも少なそうだよね ![]() ちなみにきよしが国内を周るのは 某事務所のみなさまについて周っているからです ![]() すべてヲタ活動のおかげさま~ ![]() |
次の行き先はどこだ?2009-07-03 Fri 11:22 カッシーでございます~ ![]() 1泊2日で、ミステリーツアーなるものに行ってきました~ ![]() 宿泊先が温泉地 ![]() 待ち合わせ場所でダラダラしていたら、サトアキさんより死神通信が届き、マイコーの訃報をきく。合掌 ![]() 途中の立ち寄り先も全くわからないという状態で、出発 ![]() インターに入り、とりあえず上のほうに行くんだろうなと予想。 やはり、長野のほうに向かっていきました。 最初の立ち寄り先は、長野県・海野宿。宿場町ですね。 風情のある建物が並んでいました。 干し物が盛んなのか、ドライフルーツが売られており、妹が目の色を変えて買いあさる ![]() トマト、あんず、プルーン、ブルーベリー、イチゴ、マンゴー…。どんだけ好きやねん。 トマトとイチゴを無理やり割り勘させられた ![]() 次は、同じく長野県・小布施。 葛飾北斎の記念館などを見学。 富嶽三十六(百)景が有名ですが、チャボの絵が結構ありました。 北斎さんは、チャボ好きだったのかしら。 そして、バスはもっともっと揺られ、新潟県へ…。 気になるお泊り先は…。 糸魚川温泉 ![]() 今年の大河ドラマ「天地人」のお膝元?でございます。 泉質は、透明。そして、しょっぱい。 売店では精製された塩が販売されていて、うちの女性陣はさっそく買い求める ![]() 夕食では、「謙信」という名前の日本酒を飲んでみました。 ![]() 2日目…。 親不知という海岸で、翡翠拾い。 といっても、どれが翡翠の原石かなんて全然わからん。 庭に飾る目的だけで、デカい・綺麗な石を拾ってみた。 腰が痛いのを感じながら、バスに揺られ、次の場所は、林泉寺。 なんと、上杉謙信公のお墓参りをすることに ![]() ![]() 資料館では、直筆文字(謙信公はすごく達筆! 直江さんは女性っぽい文字)や、甲冑、旗などを観る。 ドラマに出てきた黒字に赤の日の丸の旗や、もちろん「毘」の旗もあったよ。 バスはどんどん長野のほうに戻っていき、お昼ご飯は長野県・戸隠でお蕎麦。 ここは、天岩戸に隠れた天照大神が出てきたとき、力持ち ![]() 戸隠Tシャツが結構かっこよかったけど、暴○族のメンバーのようなので、購入は躊躇。 しかし、かわいい手ぬぐい・ハンカチが売っていて、女性陣は買いまくる ![]() そして、お次は善光寺。 まさか、善光寺参りまですることになるとは。 ご開帳直後なので、新品の回向柱が地中に埋められていました。 ご開帳のときは3時間待ち(!)なんてこともザラだったらしいが、すぐに撫で撫でできました。 ここでも、善光寺とはまったく関係のないかわいい手ぬぐい・ハンカチを買いまくる ![]() 以上で、ミステリーツアー終了 ![]() 梅雨のさなか、ずっといいお天気で、やはり私は雨女ではなかった ![]() |
極秘会合!?2009-07-03 Fri 09:10 代表選告示を前に京都某料亭(ろっこんか?)にて関西支部会が極秘に行われた模様。 幹事長部屋対策に追われるこが幹事長抜きで行われたこの支部会に、選対委員長同席との情報もあり、関西支部幹部に出馬要請があった可能性も高い。 現代表続投の気運の高まる中、遠方からまさかの対立候補出現か? どうするヤマモト代表!? はい、嘘です。 若手(二才)の育成に励みました。 YCCワイン派としての自覚を持ってもらおうかと、まずワインという単語を覚えてもらいました。 「ばいん~☆」 so cute だよ!! E-YAちん! akko |
| HOME | |