fc2ブログ

YCCメンバーブログ

YCCメンバーによる雑記など

第5回定例会の報告

11/26に開催しました第5回定例会の報告を致します。

以下について情報・意見交換等を行いました。

・今年の作品は5,6作品を予定
・撮影の進捗状況の確認
・その場にいた方へ出演オファー
・撮影スケジュールの調整
・打ち上げ会場の視察状況    など

上映会開催まで残り1ヶ月となり、撮影や上映会準備など、
今後、忙しくなると思います。

今年は例年になく、撮影が遅れていますので、
みなさんのご協力を強くお願いすることになると思いますが、
その際は、よろしくお願い致します。

また、当日の事務方のお手伝いも何人かの方に
お願いすることとなると思います。
重ね重ねよろしくお願い致します。


以上。

事務局より
スポンサーサイト



未分類 | コメント:3 | トラックバック:0 |

告知25:展覧会

告知らしい告知である。告知らし過ぎてつまらないのは百も承知だが11月22日(月)~28日(日)まで似顔絵の展覧会である。東京駅八重洲地下街だから日本の中心、ギャラリー八重洲・東京。週刊朝日「似顔絵塾」のお歴々とご一緒なので非常に緊張する。時間は11時~7時、最終日は5時まで。今回、私は「時の人」しか書かない。流行嫌いの私が自らに課した枷である。お暇な方はぜひふらふらご覧ください。問題が一つだけある。まだ一枚も書いていない。
未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 |

告知24:「人生」について

敬愛する哲学者の中島義道は、多分この人生という言葉が嫌いな筈だ。しかし敢えて言おう。何故なら約束したからね、過激にするって。YCC、メンバーの大半(99%)がこれから人生の後半戦に当たる。これをどう受け止めているのか。私は非常に興味深い。私は卑怯なので対処法と策略を考えている。しかし周囲はどうなのか。聞きたいものです。開き直るかね。当然、これはあまりに少ないコメントに対する意趣返しです。なにしろ私は嫌われることがあまり怖くない。理解されないことは残念ながら慣れている。最近、破れかぶれである。やれることはやろうと思う。笛が聞こえれば踊る。だって定例会報告にコメントが「1」のブログである。どうかしてるぜ。
未分類 | コメント:5 | トラックバック:0 |
| HOME |