カンボジア出張記32012-06-25 Mon 16:24 kogaです。 早いもので出張も残り5日となりました。 今回はオフィスワークが多く、現地をあまり見に行けてません。 そんな状況なので、とりあえず、その後のこちらの状況を書いてみます。 こちらは現在雨期ですが、意外と雨は降ってません。 曇りがちですが、日が射すと35℃くらいになり非常に暑いです。 ただし、時折スコールがありまして、これがゲリラ豪雨並み。 その時の事務所周辺の状況が次の写真になります。 ![]() 4年前に比べると雨水排水は大分良くなったと思いますが、 雨の量が違いますね。ちなみに4年前はこんな感じでした。 ![]() それから、食事は、相変わらず各国料理めぐりをしています。 昨日、クメール料理で珍しものを頼んでみました。 なんと、タランチュラのフライ!! ![]() 話のネタに食べてみましたが、味はエビのような、 サワガニのような味でした。 フライなので、ビールのつまみ的なものだと思います。 あと、MOEPARAにはその後2回行きました。 日本からオーナーさんが来るとのことなので、 どんな人なのか興味があって行ったのですが・・・ (詳細は日本に戻ってから報告します) それでは、また。 スポンサーサイト
|
カンボジア出張記22012-06-21 Thu 19:53 kogaです。 本日、午後の打ち合わせ資料作成に追われ、 バタバタとしていました。 と言っても、勤務時間は朝8時から夕方6時まで(途中1.5時間の昼休みあり)なので、 残業はしていません。 夕食をみんなで食べにいくことから、車の都合などで残業はできず、 ほぼ強制的に退社させられます。 夕食時はアルコールを摂取するため、ホテルに戻ると、 もう仕事する気にはなれず、ベットでゴロゴロしていると、 知らないうちに寝ている日々が続いています。 こちらでの楽しみといえば、いろんな国の料理が安く食べれることなので、 そういう意味では、毎食日本料理以外の店に行ってます。 今のところ、カンボジア料理(現地風、フランス風)、中華料理、イタリアン、韓国料理、 といったところでしょうか。 年配の方がご一緒なので、必ずお米を食べないといけないので、 ほぼ、中華料理が昼か夜に行くことになります。 また、何か珍しいものでもあれば、ご報告します。 |
カンボジア出張記2012-06-19 Tue 16:06 kogaです。 カンボジアに到着して早くも4日目を迎えました。 到着した16日は現地時間の20時頃だったので、すぐホテルに行って休みました。 次の日は日曜日だったので、4年ぶりの街並みを歩いて見て回りました。(7時間も歩いてました) 以前よりも街中にゴミが散らばってなく、お洒落なお店もあり、全体的に小奇麗になったなという印象でした。(臭いもほとんどなくなっていました。)ただ、中心部から少し離れると、以前と同じ状態の街並みが残っており、何かこちらの方に懐かしさを感じてしまいました。 その夜は、現在こちらに滞在しているチームの皆さんと夕飯を食べに行きました。 リバーサイドのクメール料理で水牛の肉料理をメインに軽い歓迎会としていただきました。 その後2次会になったのですが、連れて行かれたのがMOEPARAというメイド喫茶ならぬメイドバーでした。メイドカフェには行ったことがなかったのですが、まさかカンボジアで体験するとは・・・ (詳細は日本に戻った時にご報告いたします) それでは、また。 |
海外出張2012-06-15 Fri 18:27 kogaです。 ご無沙汰しております。 私事ですが、明日から2週間ほど プノンペン(カンボジア)に出張に行ってきます。 4年ぶりの海外出張です。 相変わらず、英語はダメなので、 不安はありますが、1人ではないので、 何とかなるかと。 また、現地からブログを更新できればと思います。 |
| HOME | |